マイナスから始める株式投資

含み損が出てから株を勉強しようというあほな管理人のブログです。

売り時が難しい

3998すららネットがあっという間に2日間で500円ほど落ちました。

うーん、2,800円台でも利確しておけばよかった。今朝も一度含み益となったけど欲をかいて放っておいたら含み損に(;^_^A

明日の朝にまた含み益になったら売ろうかな…

 

2158フロンテオも大きく下がりました。前日比-217円。

こちらはNISA枠の100株を売却。4,0500円の利益が出たのでヨシ!

一般口座の100株は845円で取得してまだまだ余裕があるし、フロンテオの成長に期待して持っておきます。

 

全体的に株価が下がった中で2229カルビーは+21円。

news.yahoo.co.jp

www.jiji.com

フルグラのニュースが続いたおかげ?9月中旬まで待って29,000まで行ったら利確と決めておきます。利確するタイミングの難しいことよ。あがるといいなあ。

 

現在の含み損   :-1,146,400

これまでの売買損益: 479,699

損失       :-666,701(仮)

 

日経平均は上がったけど持っていた株はほとんど下がったので残念。

 

 

IT系が復活?

持っている株のうち、IT系が上がってきています。

2158Fronteoはまだ上がっています。200株のみですが15万くらい含み益。

まだゴールしないでいいよね?

 

3998すららネットは-127円でもまだ含み益が2.6万あるので様子見。

ずっと含み損だった3762テクマトリックスは含み益出ました。高値で100株掴んで、落ちたところで100株買っていわゆるナンピンをしてよかった。こちらも徐々に上がっているので放置。

 

まだマイナスだけど、3915テラスカイも上がってきてる。ここはだいぶ失敗して3000円で買ったら1700円台まで落ちました。途中ナンピンしたので取得平均額は2,585円。あと350円上がってくれたらよいのだけど。

 

すららも落ちていた時にナンピンしたかったけど費用が足りなかった…

ナンピンに味をしめて3814アルファクスも上がってきたのでナンピン。消毒ロボットとかを扱ってるのでコロナ対策で伸びないかなあ。

 

いずれ資金が増えたらシンバイオをナンピンして含み損をなくしたいけど、保有株数が多いからリスクが高い…以前注目度は高いと思うので、下がったタイミングをチェックです。

 

現在の含み損   :-1,018,200

これまでの売買損益:439,169

損失       :-579,031(仮)

損失が7万弱減っているので、持っている株が平均的に回復してます。

来年は年間を通していつ株を売り買いするか事前に考えておかないとです。

本当に8月は夏枯れって言葉の通りだったなあ。

すらら買えてしまった

昨日8/26のマーケットが閉まる直前に400円ほど爆上げしたすららネット(3998)は売値2,500を易々突破して2,646円になっていました。

もう怖くて買いえないなあと思っていたのですが、約定した2,500よりも安い価格で買えたら、安全かと思い、2,490円で注文しておきました。

午前中は株を見る暇がなかったのですが、昼にチェックしたらなんと買えていました!

そして一時は2,969円になっていたことを知りました。乱高下が激しすぎぃ!関係ないけど、ずっと乱高下を「らんこうか」と読んでいましたwどうりで変換できないはずだ。

最終的には2,840円に落ち着き、前日比+194ともう少し上昇が期待できそうです。

現在の価格に比べて安く買えたのはラッキーなのでしばらく、様子見です。

ただ、含み損なる前には絶対売るのと、追加では買わないようにします。というか資金が足りません。

 

日経平均が下がり、他の株は動きがいまいちで売れる株がありませんでした。

もう少し待ったら現状で含み益があるものは売る決断をしなくては。欲望は際限なくて、利確するのは難しです。

 

現在の含み損   :-1,086,600

これまでの売買損益:439,169

損失       :-647,431(仮)

すららネット売れてしまった

2,234円で持っていた3998すららネット、オンライン学習教材を展開する会社なのでコロナ感染拡大の影響でここ1週間で急騰。

8/18には1,604円だったのが8/24には2,429円に。このタイミングで売り損ねたので、上がるか心配していたのですが今日の終了間際に2,646円に。あらかじめ2,500で売り注文をしていたため、そこで売りが成立してしまいました。

とはいえ、ずっと含み損だったものが利益を出せてよかったです。

これからもう少し上がるのかもしれませんが、明らかに機関の大量買いが入ったようなので、ここでまた買うのは怖い…。資金が足りないのでどちらにしろ買えませんがw

コロナバブルで一時は9千円台の株だったのでどんな動きをするのかしばらく注視です。

 

本日も日経平均は上がったので持っている株の大半も上昇。含み損の株が含み益なるといいなあ。こう見ると、買う株は業種を分けた上で絞った方が効率が良いのだ撮ろうと実感。

含み損が消えたものから現金化していき、株価の下落が予想される9月下旬に備えます。

現在の含み損   :-1,096,900

これまでの売買損益:439,169

損失       :-657,731(仮)

 

昨日から損失が12万ほど減った!

日経平均が上がってきた

特に何もすることなく、持っている株の値段が回復してきました。

日経平均が上昇しているおかげです。

 

持っている株で特に動いたのは2229カルビーと3998すららネット。

カルビーの理由は不明ですが、8/5発表の決算を見るに業績は好調の様で、来年も上がっていく予想でした。それと相場やチャートの動きがマッチしたのかなあ。とりあえずゴールデンクロスしてます

 

すららネットは教育DX関係株なのでコロナの影響が大きいようです。こちらは100株6万円くらいのマイナスだったのが一気に回復して含み損が含み益になった時がありました。しかし仕事中で売れず。また含み損があるのでプラスになったら売りたいところ。

 

9月の下旬には株価が下落するという話があるので、それまでに手持ちの株で利益が出たものはどんどん売って現金を用意します。

 

ただ、Fronteoだけは引き続き上がりそうな気もするので、1,260円で持っているNISA分だけ利確でしょうか(現在株価は1,490まで急騰中!)。持ち株数は少なくても利益が増えるのはうれしい!

 

含み損の大多数を占めるシンバイオはしばらく放置で、9月に安くなったら買い足してみるか…

 

いずれにせよ、これから期待できる安い株を9月下旬までに探して、そちらをメインに投資しようと思います。

 

含み損 :-1,197,700

売買損益:412,569

損失  :-785,131(仮)

 

含み損は売らなければ実際の損失じゃないから…!

今後の方針

株初心者でビビりなものなので、とりあえずいろんな業種の日本株を特に分析せずに買っていました。

 

しかしそれだと少額の利益しか得られない。

日々値動きがある安い株を選び、それを小まめにトレードしていくことで利益を上げようと思います。

値動きのある株は落ちる時のスピードも速いので、長期ホールドするのは危険。

シンバイオで学んだことです。

8月の決算後にストップ高となったFronteoをたまたま800円台で100株とNISA口座で1260円で100株高値掴みしていたので、これをいつ売るのか、考えて練習してみます。

800円台を割ることはないと考えて、100株はしばらく持っていてもよいかもしれないと希望的観測を持っていますがはてさて。

 

現在の含み損:-1,426,300円

マイナスからの株式投資スタート!

2020年の夏くらいに、職場で作れと言われたのでマイナンバーカードを申請!

このカードがあると証券会社に口座が作れるということで、在宅の日もあるし、株を始めてみることに。まじめな会社員はやっちゃダメw

 

とはいえ、なかなか決心がつかずだらだらとしていて、結局株を初めて買ったのは2021年の2月。初めて売ったのは3月。3月はバブルなどと言われていたので初心者でも簡単に利確できました。

 

それから7月までちょいちょい売買と利確して40万くらい売買利益が出ました。

しかし、含み損も30万くらい。まだ損切経験はほとんどなし。

特にシンバイオで稼がせてもらました。

 

シンバイオは掲示板も盛り上がっており、買いあおりと売りあおりが毎日バトルを繰り広げてました。自分も稼がせてもらっていたし、まだまだ上がるだろうと思い8月の決算をまたぎました。

 

そして決算翌日以降2日連続でストップ安!わお!

落ちるナイフを掴むなってこういうことねとぼんやり構えていたらあっという間にシンバイオだけで含み損90万!稼いだ分が吹っ飛んだ!

 

始めたばかりのころは含み損が少しあるだけで落ち込んだものですが、100万超えたら逆に落ち着きました。これからちゃんと勉強して、またこつこつ増やしていこう、と。

 

記録をとった方が勉強になるだろうということで、これは、そんなマイナスから始まる株式投資のブログです。

 

現在の含み損:-1,491,700